2009年05月20日
糖尿病ってホント!
知り合いに糖尿病の人がいるので、いろいろ症状なんかについて聞いていましたが、
自分にも最近気になることが多かったので、病院へ・・
診断の結果は、りっぱな糖尿病ですって・・
栄養士のかたの食事指導がありましたが・・
守れるでしょうか・・
そもそも、私って、そんなに大食いっていう訳でもないし・・
甘いものもそんなに食べません。
なんで、糖尿病になったのでしょう。
自分にも最近気になることが多かったので、病院へ・・
診断の結果は、りっぱな糖尿病ですって・・
栄養士のかたの食事指導がありましたが・・
守れるでしょうか・・
そもそも、私って、そんなに大食いっていう訳でもないし・・
甘いものもそんなに食べません。
なんで、糖尿病になったのでしょう。
2009年05月10日
視力は回復出来るのか?
視力の低下は疲れ目とかではなく目を使わないからだと
聞きました。
そうなんだ~
視力回復ゲームとかで視力を回復させる子供が急上昇してるみたいですね。
でもそもそもゲームのし過ぎとかテレビの見過ぎ、本を読むからだと感じていたんですが違うんだろうか?
私もそのあたり知りたいんだけど良く判りません。
あと視力の低下と動体視力は関係あるの?
メジャーリーガーのイチローは関係ないと言っていますけどね。
参考サイト
ニンテンドーDSの川村博士の視力回復トレーニング
子供の近視は視力回復ゲームでトレーニング
川村式視力回復ゲーム【ジイアスeye】
視力回復トレーニングのジニアスeye 効果なしとの評判
聞きました。
そうなんだ~
視力回復ゲームとかで視力を回復させる子供が急上昇してるみたいですね。
でもそもそもゲームのし過ぎとかテレビの見過ぎ、本を読むからだと感じていたんですが違うんだろうか?
私もそのあたり知りたいんだけど良く判りません。
あと視力の低下と動体視力は関係あるの?
メジャーリーガーのイチローは関係ないと言っていますけどね。
参考サイト
ニンテンドーDSの川村博士の視力回復トレーニング
子供の近視は視力回復ゲームでトレーニング
川村式視力回復ゲーム【ジイアスeye】
視力回復トレーニングのジニアスeye 効果なしとの評判
Posted by 369angel at
19:43
│Comments(0)
2009年05月05日
エステ
豚インフルから始まった新型インフルが猛威をふるっています。
日本も感染者はいませんがGWで海外に行っている人からの感染があり得ます。
と言いながら私は今日、エステに行きました。
気持ちいい~
癒される~
最近はバストアップを行いに来る人も増えているんだって♪
GW頃になるとそうみたいです。
薄着になり男性の目が胸元や体に行くようになると気になるんでしょうね。
私も大きくしたいな~
なんて話していたんですが、家に帰り検索してみると出てくる出てくる~
すげ~
と感心してしまいました。
参考サイト
バストアップしてデコルテラインも美しくする方法
プロポーションを整えながらバストアップする方法
女性の下着情報
吉川式バストアップ術で美胸作り
日本も感染者はいませんがGWで海外に行っている人からの感染があり得ます。
と言いながら私は今日、エステに行きました。
気持ちいい~
癒される~
最近はバストアップを行いに来る人も増えているんだって♪
GW頃になるとそうみたいです。
薄着になり男性の目が胸元や体に行くようになると気になるんでしょうね。
私も大きくしたいな~
なんて話していたんですが、家に帰り検索してみると出てくる出てくる~
すげ~
と感心してしまいました。
参考サイト
バストアップしてデコルテラインも美しくする方法
プロポーションを整えながらバストアップする方法
女性の下着情報
吉川式バストアップ術で美胸作り
2009年02月02日
口に手を当て若・麒麟です。
相撲界の大麻汚染はどこまで根深いのでしょうか?
すでてを暴くことはできないでしょうが、次から次へと出てくるのは
おかしいですよね?
せっかく悪役?の朝青龍がドラマチックな優勝を遂げ盛り上がっていたのに
残念ですね。
「もう国技と言わないほうがいい」とまで言う人が出てきていますので
相撲界に携わっている人は意識を高く持って指導していかないと、
本当に国技ではなくなる日がくるかもよ。
マスクのブログ
batisutaのブログ
マイ・ストリートダンス
すでてを暴くことはできないでしょうが、次から次へと出てくるのは
おかしいですよね?
せっかく悪役?の朝青龍がドラマチックな優勝を遂げ盛り上がっていたのに
残念ですね。
「もう国技と言わないほうがいい」とまで言う人が出てきていますので
相撲界に携わっている人は意識を高く持って指導していかないと、
本当に国技ではなくなる日がくるかもよ。
マスクのブログ
batisutaのブログ
マイ・ストリートダンス
Posted by 369angel at
14:09
2009年01月22日
ゴルフの丸ちゃん
ここ最近調子が良くなかった丸山茂樹プロ。
噂でもクラブを投げ飛ばしたり、ロッカーを蹴飛ばしたりと、イライラが溜まって
いたのだろうか?
その理由としては、年々コースの飛距離が伸ばされることにより、
自分のゴルフを見失っていたそうです。
そんな丸ちゃんが復活です。
ソニー・オープンでは途中1打差2位までいきました。
あのおもしろい笑顔と冗談が聞けるのもそう遠くないはず。
スピンラッシュ
通りの達人
ノッチの顔がオバマ氏に似てる
噂でもクラブを投げ飛ばしたり、ロッカーを蹴飛ばしたりと、イライラが溜まって
いたのだろうか?
その理由としては、年々コースの飛距離が伸ばされることにより、
自分のゴルフを見失っていたそうです。
そんな丸ちゃんが復活です。
ソニー・オープンでは途中1打差2位までいきました。
あのおもしろい笑顔と冗談が聞けるのもそう遠くないはず。
スピンラッシュ
通りの達人
ノッチの顔がオバマ氏に似てる
2009年01月20日
検査は大事だよ
先日テレビでエイズ検査をしようと呼びかけていました。なんでもエイズは、発症する前に分かるなら、発症を抑えられるとか・・・。だから、自分には関係がないと思うのではなく、もし心当たりの人は性感染症の検査と共に受けたほうがいい。命は大事だからね。
肺がんも怖い。ジャーナリストの筑紫さんも肺がんだったようだけど、肺がんは気づいたら、もう手遅れという場合が少なくないようだ。肺がんはそれ特集の初期症状がないからだそだ。今話題の電子タバコでがんばって禁煙してみたらみたらどうだろう。
さて、明日は少しおしゃれに、エディターズのバッグでも持って出かけようかな。エディターズ大好きだから。そう、別の日記には書いておこう
肺がんも怖い。ジャーナリストの筑紫さんも肺がんだったようだけど、肺がんは気づいたら、もう手遅れという場合が少なくないようだ。肺がんはそれ特集の初期症状がないからだそだ。今話題の電子タバコでがんばって禁煙してみたらみたらどうだろう。
さて、明日は少しおしゃれに、エディターズのバッグでも持って出かけようかな。エディターズ大好きだから。そう、別の日記には書いておこう
2009年01月13日
1000円カットのパトライトについて
皆さんは街でQBハウスって見たことありませんか?
1000円で10分で散発ができます、待つのが短くてすむのがオススメです
お店に外にパトライトでお知らせしています
店舗の混雑状況をお知らせしています。
緑色:すぐカットができます。
黄色:5~10分程度お待ち頂きます。
赤色:15分以上お待ち頂きます。
但し、カット中のお客様によっては10分を超える場合もございます。あくまでも目安として見てください
世界は今
コーヒーブレイク
気まぐれ日記
私の日常
ハッピーライフ
気に入った事いっぱい日記
内視鏡検査
確定申告 医療費控除
1000円で10分で散発ができます、待つのが短くてすむのがオススメです
お店に外にパトライトでお知らせしています
店舗の混雑状況をお知らせしています。
緑色:すぐカットができます。
黄色:5~10分程度お待ち頂きます。
赤色:15分以上お待ち頂きます。
但し、カット中のお客様によっては10分を超える場合もございます。あくまでも目安として見てください
世界は今
コーヒーブレイク
気まぐれ日記
私の日常
ハッピーライフ
気に入った事いっぱい日記
内視鏡検査
確定申告 医療費控除
Posted by 369angel at
21:39
2009年01月04日
防寒対策について
年があけました!!
これから冬も本番ですね(@@)
朝は布団から出たくない季節が到来です。
昨年は少し暖かかった記憶があるんですが、今年の冬は昨年の気温と比べてどうなんでしょうか・・・
毎朝、会社には自転車で通勤していますので、防寒対策は必須です。
そんな防寒対策についてブログで書いてみたいと思います♪
いつもスノボ用の手袋、ネックウォーマー、ミミあてを使用しています。
雪の日にも安心ですしね♪
絶対に体温は逃がさないぞ!!(笑)
あとカイロも必需品ですが、最近では何回も使用できるエコ・カイロもあるようです。
エネループが有名ですね。
いろいろと新しい商品があるみたいですが、そんな感じで今年の冬も頑張って乗り越えていきましょう!
今日は防寒やカイロについての日記を書きましたが
ま、一番簡単な防寒の方法は外に出ないことです(笑)
また日記ブログで紹介していきますね~☆
<PR>
楽しい生活
これから冬も本番ですね(@@)
朝は布団から出たくない季節が到来です。
昨年は少し暖かかった記憶があるんですが、今年の冬は昨年の気温と比べてどうなんでしょうか・・・
毎朝、会社には自転車で通勤していますので、防寒対策は必須です。
そんな防寒対策についてブログで書いてみたいと思います♪
いつもスノボ用の手袋、ネックウォーマー、ミミあてを使用しています。
雪の日にも安心ですしね♪
絶対に体温は逃がさないぞ!!(笑)
あとカイロも必需品ですが、最近では何回も使用できるエコ・カイロもあるようです。
エネループが有名ですね。
いろいろと新しい商品があるみたいですが、そんな感じで今年の冬も頑張って乗り越えていきましょう!
今日は防寒やカイロについての日記を書きましたが
ま、一番簡単な防寒の方法は外に出ないことです(笑)
また日記ブログで紹介していきますね~☆
<PR>
楽しい生活